|
UQ WiMAX/ニュース/2009.10.22 エディオンが モバイル WiMAX「edion KuaLnet」を提供開始ボックス容量 1GB のメールアドレスも付加エディオンは、今月 5 日に発表を行った下り最大 40Mbps 、上り最大 10Mbps の WiMAX 通信サービス「edion KuaLnet」の提供を本日より開始した。 利用料金は基本サービスの「KuaLnet WiMAXスタンダードプラン」が月額 4,480 円 (税込) で初期費用は 2,835 円 (利用開始月は無料) 。エディオングループの「エディオンカード」または「eeカード」で支払う場合は 210 円が割引される。提供エリアは UQコミュニケーションズの提供エリアに準じている。 WiMAX プロバイダとしてedion KuaLnet を利用する場合は、メールボックス容量 1GB のメールアドレスが付属する。メールアドレスは、オプションとして月額 315 円を支払うことで追加することも可能となっている。オプションサービスとしては、このほかにも「機器追加オプション」「ウイルスバスター月額版」などが用意されている (いずれも有料) 。 なお、サービスの提供開始に合わせて、edion KuaLnet 専用の USB接続型通信アダプタ「PA-WM3200U」の販売も開始されている。詳細に関しては下記を確認してほしい。 (タカシゲ) 利用料金
edion KuaLnet オリジナル「Aterm WM3200U」の仕様
関連リンク
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |